[自動給水バルブ]ロジョーがうまく作動しない?そんな時は・・・

2018/10/16

営業部の吉沢です。

放牧酪農において、
牛が水を飲むためのトロフ(水槽)は欠かせないアイテムになりますが、
ごく稀に、給水バルブの「ロジョー」がうまく動かないと
お問合せいただくことがあります。

今回は、デモファームで実際に起きたロジョーの事例をもとに
お話ししたいと思います。

是非、ロジョーをお使いの方、ご参考にしてください!

 

 

ロジョーについて


仕組みはとてもシンプル。
徐々に上がってくる水位とともに、フロート(浮き玉)が上がることで、
給水を止めます。

家庭用のトイレと同じような仕組みですね。


内部を細かく分解することもできますので、
ゴミなどが詰まったときは外して掃除することが出来ます。

 

 

デモファームで起こった事例

今回、デモファームで起こったのが
「フロートが上がっているのに給水が止まらない」
という事例でした。

分解してみてもゴミがたまっている様子はない・・・
ん~ どうしたもんか・・・

 

 

新品と比較してみると・・・意外なことが

そこで、
正常なロジョー(新品)と並べて比較してみると、
一点だけ違いを見つけました。

内部を分解すると
「スプリングがついた黄色いパーツ」がありますが、
不具合があったロジョーを見ると、
これらがバラバラに外れていました。


おそらく何らかの理由で外れてしまい、
給水の制御が出来なくなっていたのでしょう。

 

パチンと取り付けることが出来たので、これにて修理完了!
その後の給水も問題なく行えていました。

 

 

お手持ちのトロフやロジョーが
「何だかうまく動かない・・・」「水が出っ放しになる?」
などのとき、是非ご参考にしていただければと思います!

一覧はこちら