HOME>ファームキャプチャー>ファームキャプチャー Q&A(ヘルプ)
(矢印マークをもう一度押すと、タブを閉じることができます)
野生動物管理クラウドシステム ファームキャプチャーのシステムを使う場合、ご購入・契約時に弊社にて登録作業を行っていますので、設定は不要です。
(カメラ本体に付属のメール送信機能を使う場合、付属の取扱説明書をご参照下さい)
メール送信には約1~2分間かかります
送信できません。メール利用時は静止画に設定してください
docomoの3Gネットワークサービスを利用したSIMカードになります
以下が参考値になります。 専門家がアドバイスさせていただきますので、詳しくはお問い合わせください
以下のような可能性が考えられます。 ■カメラを使用している場所が3G圏外になっている =docomo 3G圏内で使用して下さい。 ■メールアドレスに問題がある =ご契約時のアドレスが間違えいてないかご確認下さい。訂正が必要な場合、弊社までお電話下さい(TEL:0133-22-3060) ■電池残量が少ない =乾電池を交換して下さい。この時、一部の乾電池のみ交換するのではなく、すべての乾電池を交換するようにして下さい。 ■SIMカードの使用期限が切れている =SIMカードを使用期限が切れていないSIMカードに交換して下さい。
通信できる範囲はドコモの3G範囲エリアになります。こちらから確認をしてください。
遠隔操作はSMS又はアンドロイド用アプリでできます。
初回申込時に設置場所の緯度・経度をお知らせいただきこちらにて登録を行います。
場所の変更は現地でスマートフォンを使い行うことができます。こちらのマニュアルをご参照ください。
プロフィール編集から変更可能です。(※初回のみ弊社で登録を行います)
使用電池の種類・撮影枚数などによって異なりますが、約1ヶ月半を目安にしてください。 電池を交換する際は、必ず全ての電池を入れ替えるようにして下さい。 また、充電池の使用はお控えください。
撮影画像の右下に電池残量は数字で表示されますのでクラウド上で確認することができます。さらに電池がなくなった場合に登録メールに案内を行います。
アプリ利用マニュアルをご参照下さい。 こちら
写真の一括削除は写真一覧ページから選択して削除することができます
アイコンを押すと画面がスクロールする機能です。左からヒートマップへ、最新画像へ、新着撮影状況へ、時間帯別出現数へ、日別出現数へ移動します。
撮影した画像をメールで送信するまで約1~2分かかります。その間に撮影された画像はSDカードに保存されますがクラウドには保存されません
ダウンロードはこちらから
先頭に戻る